緑化フェア(等々力)パノラマができました。

行ってなくても行った気になる。行った方は、懐かしくてうれしくなる。そんなVRパノラマです。 緑化フェアの詳細についてはこちらから! 来年の春にも開催されますよ! まずは、下の画像をクリックしてパノラマをご覧ください。緑色の矢印をクリックしていくと、全会場を一巡できます! ここがポイント1・・地上高約10メートルからのパノラマが三つあります。特に正面広場で撮影したパノラマは4秒おきに、花が...
詳しく知る

緑化フェア・ペーパークラフト

緑化フェアのパノラマを使って、立方体のペーパークラフトを作りました。 一番下に表示したPDFをダウンロードしてお楽しみください。4種作成できます。 ①プリントします。 ケント紙やペーパークラフト用紙がおすすめ ②カッターナイフなどで切り抜きます ③丁寧に切り抜きます ④先端が細いもので折れ線をなぞり、折れやすくしますカッターナイフの裏や千枚通しな...
詳しく知る

『全国都市緑化かわさきフェア-等々力緑地』のパノラマ展示

武蔵中原駅前と新丸子駅前に『全国都市緑化かわさきフェア-等々力緑地』を紹介するパノラマが展示されています。お近くに行かれる際には、ぜひ実物をご覧ください。 特に中原駅前にあるパノラマは幅3メートルを超えるサイズで大迫力です。地上高約10mで撮影した360度パノラマで、左右両端をつなげば、ぐるり一周を見ていることになります。 ↓武蔵中原駅前の展示 ...
詳しく知る

Todoroki Progress

今年10月19日から11月17日まで、川崎で「全国都市緑化かわさきフェア」が開催されています。等々力緑地の球場の外側の壁面に「Todoroki Progress」と題した壁画があります。等々力緑地の歴史とこれからがわかる長い長い壁画です。これをパノラマ画像にしてみました。 下の写真をクリックすると開きます。上下左右に動かし、拡縮も自在。幅10万ピクセルの高解像度ですから、ぐいぐい拡大すると...
詳しく知る

巨大なパノラマプリント

打ち合わせ用に、巨大なパノラマプリントを出しました。 中央は新丸子の西明寺。両端は兵庫県加東市の佛教之王堂。 西明寺のパノラマはこちらから、佛教之王堂の全パノラマはこちらからご覧いただけます。 10年以上前のインクジェットプリントですが、ちゃんと保管していたので当時の鮮やかさもそのまま。 1.1×2.2m。高解像度・高精細で、迫力満点! この写真じゃ伝わりませんが・・・。 今回はもっと大...
詳しく知る

キャンドルスケープ川崎2023

2023年11月3日、新丸子近くの多摩川河川敷で行われた「キャンドルスケープ川崎2023」のようすです。 イベント詳細についてはこちら。   こちらか下の画像をクリックしてください。 画面を自由に動かせ、下部のサムネイルでパノラマを切り換えられます。 画面下のナビの四角いボタンでサムネイルを出し入れできます。 屏風のアイコンをクリックすると、googlema...
詳しく知る

リフォーム3D(ビフォー&アフター)

室内を3D的に観られるボタンを下部に設置しています。上下・左右・前後に視点を動かせます。 また、上部のボタンで、リフォーム前後を同じ視点で切り換えられます。 見方の説明ビデオです。 https://chiiden.com/chiidenVR/wp-content/uploads/2023/09/howto-1.mp4 360パノラマを撮影し、3D化したものです。ビフォーの...
詳しく知る

西条まつり

2009年。パノラマを始めたばかりのころの写真を発掘して、「科学のチカラ」で画質を向上させました。ステッチソフトも画像編集ソフトも、まさに雲泥の差。 といっても、わかる人にしかわからない程度の違いかもしれません。当時はイタリア・アグノスのパノラマ雲台を使っていたのです。鉄製で重かった。 我が故郷、愛媛県西条市の西条祭り。くわしくはこちら。 「愛媛県西条市内で10月に開催される祭礼。だんじり...
詳しく知る

屋久島 (白谷雲水峡)ナビ追加

超高解像度なので、どこまでも拡大できます。 右上のナビでどこを見ているかわかります。赤丸を動かせば、視点を動かすことができます。 サムネイルをクリックすると、その部分まで誘導されます。一度見たサムネイルは枠が表示されます。 https://chiiden.com/chiidenVR/wp-content/uploads/2023/09/howto.mp4 画面右上にナビを加えまし...
詳しく知る

佛教之王堂(念佛宗三寶山無量壽寺総本山)

サムネイルか左右のボタンでパノラマを切り換えてください。スマホならジャイロ、ゴーグルモードが使えます。 https://chiiden.com/panorama/archive/muryoujuji/howto.mp4 佛教之王堂については、こちら。 まあ、すごいのなんの・・。とにかくご覧あれ! 2011年夏、ここの広報担当の方が快く撮影を許可してくださり、兵庫県は加東市にある壮...
詳しく知る